ロードマップ

【塗装の職人からの独立】塗装屋で独立して大きな大きな夢を掲げて生きていく!


どデカくて達成困難な夢を掲げる

以前、いやかなり昔こんなコマーシャルがありました。どんな業種か忘れましたけど、全国1927店!(数字は自信がない)

確か全国に1927店、出店するぞ!みたいなコマーシャルです。それ以外のことは行ってなかったような気がします(笑)

これくらいの夢があるとどうでしょう!途方もない夢のように聞こえますが、どうやって達成すればいいのか、考えようとしませんか?

こちらの動画でもお話しています。

https://youtu.be/sGm2glAArRc

とにかく目の前の小さなことよりも
もっと先を見た方がいいっていうお話をしていきたいと思います。

私は昨日もお話しした通り、とにかくがむしゃらに目の前のことだけ見て、それもお金だけを見て稼ごうとして一生懸命仕事をしてきました。

仕事をしてきたっていうことは、褒められるべきことであるのですけども、、、

私が今もし、もう一度いちからやり直すとしたら?

さっきお話ししたように、もっと先を見て人生を生きていく
仕事をしていくということですね!

どういうことかって言うと
良くその言われますよね、大きな夢を持てって!

私も若い時、そういう言葉を聞いたことがあったと思うんですよね!

でもその時に私がどう思ったかって言うと

バカなこと言うんじゃないよ!
何が夢だよって!多分そういうふうに私は捉えていたと思うんですね。

目の前だけを見て一生懸命生きてきた私は、
どうなったかというと、ひとつのことが終わると行き先を見失ってしまう。

とにかくお金だけ稼げればいいので、お金を少し稼ぐと立ち止まってしまうんですよね!

だから大きな夢を持った方がいい!今でこそ私はそう思えるんですけども、、、

大きな夢を持った方がいいっていうことが、やっと理解できてきた気がします。

その大きな夢を持つとは、どういうことかって言うとですね。

途方もない夢を掲げた方がいい。

でもそんなに大きな夢って実際にイメージできるでしょうか?

私は多分できなかったし、今でもそんなに大きな夢を掲げることはできないと思うんですよね。

本当に空想の世界でもいい!

そういう夢を掲げるといいと言われてるんです!

確かにそうで、夢って必ず叶わなければ意味がないわけではない。

叶わなくてもいい!

それぐらい、でかい夢を持った方がいいということなんですよね!

その大きな夢を持つと、そこに行くまでに一生懸命になれる。

もし人生を終えるまでに、そこに到達することができたら、それはそれで小さい夢かもしれません。

でも到達できなかったとしても、そこに近づくことができればあなたの人生は素晴らしいものになると思うんです!

何かを叶えるっていうことを、達成した時にどんな気持ちになるかって言うと、嬉しいのはうれしいし、喜ばしいことだと思うんですけども、、、

達成してしまったら終わり、そこでまた次の目標を掲げるのですが、

でも思いません?そこにいくまでの過程が、やっぱり楽しいんだと思うんですよね!

そこに行き着くまでに、いろんなことを工夫して辿り着くまでの経験が、すごく楽しくて生きていけると思うんですよね!

そこに行くまでに小さな目標を、一つずつ掲げていってそれを達成していく、すると遠くの夢に近づくっていうことなんです。

自分が夢を掲げてそこに行くまでの目標を設定して歩いていけばいいと思うんです!

なんかちょっと例えて言うならば

何で大きな夢が必要なのかというとですね?

旅行に行くとします。

じゃあここから離れて北海道に行くとします。

こういう夢を持ったとしますよね、それとは違っては
近くのコンビニに行くっていうゴールだとすると?

二つゴールがあって、どちらの方が時間がかかるか?

もちろんここからなら北海道の方が時間がかかるんです。そこに行くまでには色んなことがあって、今なら飛行機乗ったら済む話なんですけども、でもコンビニとは違いますよね!

その小さな夢、ゴールを設定すると簡単にたどり着くことができます!

どっちのゴールが遠い?遠い方が到達するには時間が掛かる。だからこそ、そこへ行くために何をすればいいのか?目標ではなく、ゴールを設定して歩んでいく。

大きなゴールに向かって進んで行けば、小さなゴールは勝手に達成されていく。

でもそれ結局は一つの夢でしかない訳なんですよね!

その先にもっと遠くの夢があったとしたら
そこから次にゴールを掲げることもなく

そのゴールに夢中で進んでいくことができる。

進んで行って更に次の目標を設定して、また歩いていけばいいということなんです!

その方が絶対に楽しいし、それがなかったら絶対に楽しくないし、だから大きな夢を持つっていうことが、非常に重要なんだと思うんです。

私が若い頃は、こういうことがわからなかったんですよね!だからいつも行き当たりばったりで歩んでいたのです。

行き当たりばったりと同じように、近い夢、短期的な考え方は目標を達成するのには適している。でも目的、ゴール達成に向けて進んで行くのとはまた別です。

近くだとうまくいかない。なぜかというと目の前のことだけしか見えなくなってしまからなんです。自転車に乗っているときと同じです。目の前ばかり見ていたら、先が見えない、先を見ると自然と目の前も見えるんです。

例えば一千万貯金をしようとしますよね。でも一千万って、そんなにすぐには貯まらないと思うんですよ、私の場合ですけどね。

その一千万を貯めるのに、今日明日貯まるかって言ったら、そんなことはないですよね?
でも実際そういう風に考えてしまいがちなんです。

すぐには貯まらないのに、すぐには稼げないのに、何だかそのぐらいの勢いでがむしゃらに動いて目の前のことに必死になってしまう。

それよりも、ちょっと長いかもしれないですけども、十年の期間を設定したとしたらどうでしょう?多分いろんな考え方ができると思うんですよね!

今日明日来月、一年間で達成しようと思うと、まあ何も考えられなくて選択肢も狭い。目の前のことに必死になるだけです。それを十年スパンで計画を持っていろんなことを考えると

チョイスができると思うんです。

そして一つのことをチャレンジして、そこでうまくいかなかったとしても、また違うことにチャレンジすることもできるし、いろんな捉え方ができるんです。

そして短期的に考えると、一つうまくいかなかったり何かにつまずいたりした時に、そこで起動修正ができなくなって諦めることが多くなってしまう、

私はそういう経験をたくさんしてきました。

だから今私がもう一度やり直すとしたら、独立した時点で大きな大きな夢を設定すると思います。

例えばですね。

塗装店を経営するのであれば

実際にはわからないですが、日本全国にお店を持つ、全国展開する。とか世界中に店を持つとか、そういう夢を持ったって別にいいわけですよね!

でもそれを掲げるときに、自分自身がどう思うか?

そんなことできるわけない、どっかで止める自分がいるんです。

これって誰かに言えば、たくさん止めてくる人はいると思うんです。

そんなことできるわけないから、もうそんな夢を持つなって言われると思うんです。


独立すると言っても止めてくる人はいるのに、、、

止めてくるっていうか、反対、失敗するからやめとけって心配してくると思うんです。

そういうことを聞いてると、結局は何もできないので、夢を公表する、しない別にして

とにかくでかいでかい夢を持つ!

そうすれば全国展開する、全国に店を持つっていうことを掲げると自分の地域に一店舗、地域三店舗か四店舗持つことって何か小さく感じて来ませんか?

僕みたいに一つの店をうまくいかせる、目の前の仕事をうまくいかせることなんて本当にちっぽけなことのように感じてくると思いませんか?

私自分自身で思うんですけども、どれだけ小さなことをやってきたんだろうって、今考えるとそう思うんですよね。

だからその、もっともっと、自分ではもう考えられない、難しいよなって言うことにチャレンジした方が人生楽しくないです?

そう思えるんです。

何でもやったことがないからやってみたいと思うんです。

独立がそうでした。塗装店で職人をしていて独立する、一体何から始めていいのかも分かんないし、どうしていいのかもわかんない。

でもそこに、やっぱりみんな飛び込んでくるわけじゃないですか?

試行錯誤してうまくいかないことの連続です。でもそこを通り抜けて色んな経験をしていく訳なんですよね。うまくいくことうまくいかないことを探していく。

こういう風に考えたらすごく楽になるんじゃないかなと思います。

ところでこの大きな夢をできないって、止めているのは誰でしょう?

周りの誰でもなく自分なんです。できない無理だろ、そんなこと無理に決まってる言って指示を出しているのはいつも自分自身でしかありませんでした。

スポーツとかされてる方は、こういう話をするとなるほどって!言われると思うんですけど、当然だろお前!何を言ってるんだって言われると思うんです。

私はそういう経験もしてこなかった。私は仕事でこういうことを学ばせていただいたんです。スポーツで全国大会に出るくらいの、そういう夢を塗装店で独立して持っていただきたいなと、

これが楽しくて仕方ないと思うんです!

とにかくいろんな人に見ていただいて、喜んでいただいて自分自身も幸せになる。

そういうことを考えながら、むちゃくちゃ下手な話をしています。やろうと思えばこんな奴でもできるんですよね!だから皆さん一緒に頑張っていきましょう!

でっかいでっかい夢はありませんか?

僕も一個あるんです。

全国歩き回って頑張っている塗装店の経営者の方と出会っていろんな話をすることです。

お会いすることができたら嬉しいです。

ありがとうございました。